
こんにちは、『Kawalog』運営者の「かわ」です。
せっかくの休日なのにやることなくて暇、、、
映画鑑賞したいけど、借りに行くのは面倒だしお金かかる、、、
おうち時間を満喫したいのに、こんな悩みを抱えてる人は意外と多いのではないでしょうか?
というか、少し前の筆者はVODにも加入しておらず、まさにこの状態でした、、、。
そんな筆者もVODに加入することで、おうち時間を有意義な時間に様変りさせることが出来ています。
今回は、
【U-NEXT】がどうしておすすめなのか詳しく解説します!
是非、参考にしてみてください。
本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTと他社VODの比較と解説


VOD | 月額料金 | 作品数 | 無料トライアル期間 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 2,189円(税込) (毎月1,200ポイント配布) | 約310,000本 (有料レンタルも含む) | 31日間 |
![]() ![]() | 500円(税込) 年額4,900円 ひと月あたり408円 | 約15,000本以上 | 30日間 |
![]() ![]() | 990円(税込) 年額9,900円(税込) ひと月あたり825円 | 約16,000本以上 | なし |
![]() ![]() | 990円(税込) 1,490円(税込) 1,980円(税込) | 約7,000本 | なし |
月額料金
月額料金はVODの中でも比較的高めに設定されています。
ですが、毎月1,200ポイント配布があるので実質989円で観放題作品が楽しめる計算なのです!
そうなると他社との料金差もほとんどない状態で、圧倒的な作品数を楽しむことが出来ます。
こちらのポイントの有効期限は3ヶ月で、レンタル作品や電子書籍の購入などに使用することができるので、毎月新しい作品をレンタルするという楽しさがありますね。
作品数
こちらは他社と比べても文字通り桁違いな数字になっていますね。
その圧倒的な作品数の秘密は、どのジャンルにおいても作品数が充実しているところにあります。














参考 U-NEXT


このように、ジャンル別で比較してみても他社を大きく引き離しているのが一目で分かりますね。
特に筆者が驚いたのは、専門VODであるdアニメよりも取り扱っているアニメ作品が多いという点でした。これは本当にすごいことです、、、。
作品数が多いということは、それだけ観たい作品に出会える確率がアップするということに繋がってくると思うのでとても素晴らしいことですよね!
無料トライアル期間


そんなU-NEXTには初回登録特典として、「31日間無料」と「U-NEXTポイント600円分」というものがあります。
なので悩んでいる方も、お試しで登録して自宅で楽しむことができると思います!


雑誌読み放題


この雑誌読み放題は他のVODにはない素晴らしいサービスだと個人的に思いました。
雑誌は購入すると邪魔になることもありますし、ファッション誌であればどれも750円前後で少し高いなと思ってしまいます。
ですがU-NEXTであれば、実質その値段に200円ほど上乗せするだけで310,000本の映像と160冊を超える雑誌を網羅できるのですから、どちらがお得かは一目瞭然ですね。
同時視聴可能台数
U-NEXTでは、親アカウントとは別に子アカウントを最大3つまで作ることができ、そのアカウントを使用することで同時に最大4台まで同時に視聴することが出来ます。なので、家族でシェアすることで一人当たり500円程でサービスを利用することが出来てお得です。
親アカウントのみで4台同時視聴ができるわけではないので、お気をつけください。
子アカウント作成についてですが、
ファミリーアカウントユーザー利用者のうち、第27条所定の手続きにより発行されたファミリーアカウントを用いて本サービスを利用する者(ただし、U-NEXT会員の同居の親族のうち当社が認める者に限られます)
出典元: U-NEXT公式サイト
親族以外とのシェアは推奨されていませんのでご了承ください。
まとめ



では最後に本記事の内容をまとめていきます。
本記事を書いていて、U-NEXTのデメリットというものがあまり見当たりませんでした。
月額料金が高いのも、他社に比べて「毎月配布されるポイント」や「マンガや雑誌読み放題」といったサービスが含まれているからで、総合的に見るとデメリットとは言えない気がします。
唯一筆者が個人的にデメリットだと感じたのが、
ディズニー、マーベル、スターウォーズシリーズがほとんど配信されていないという点です。
これらは、一部作品を除いてDisney+が独占配信しているため、U-NEXTでは視聴できません。
どのシリーズも大ファンなので残念ではありましたが、逆にそれ以外のジャンルはU-NEXTのみで完結できてしまうほどの作品数なのは間違いないと実感しました。



いかがだったでしょうか?今回は
映画や雑誌を満喫できるVOD【U-NEXT】について
書かせていただきました。
今はさまざまなサブスクリプション行き交う、「群雄割拠の時代」です。
そんな現代だからこそ、VOD業界最大級である


をまずはお試しからでも始めてみるのが良いのではないでしょうか?
是非、ご検討の参考になれば嬉しいです。